2008年12月27日土曜日

師走だ!

「お師匠さんも走ってしまうぐらいの忙しさ」の12月。
今年の12月、なかなか忙しいものだ。

なかなか時間がなかったためにこうやってまとめて更新している状態。

京都から帰って来てから、娘ちゃんの機嫌はもちろん悪かった。
突発性発疹で痒いから、機嫌がわるいのか、置いていかれたことを怒っているのか。。たぶん、両方。


あ!怒っているんだなと実感したエピソードを一つ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
娘ちゃんとお風呂に入った時にガーゼで歯も拭くことが日課になっている。
歯磨きが大好きな娘ちゃんは、いつもなら機嫌よく口を大きくあけて、歯を磨かせてくれるのだが、
このときばかりは・・・・「むん。。。。」と口を開けようとしない。。。こんなことは、初めて。
あ!静かなる抵抗だ。いや、精一杯の抵抗かも。(笑)
置いていったから怒ってるのね。そりゃそうよね。ごめんね。
と感じた母でありました。でも、「むん。。。」と口を閉じてる娘ちゃんの姿を愛らしく思いました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



1月から、娘ちゃんは保育園開始!!!
私も娘ちゃんの誕生日の1月20日から仕事復帰。
育児休暇、ホントにあっという間でした。
さみしい気持ちも強いけど、がんばってみようと思います。


先日、保育園のオリエンテーションに行ったら、
「布おむつを準備してください!」と。。
えっ!?布おむつ!?
「肌にもいいし、早くおむつがとれますから」と。
正直驚いてしまった。
蔵の中にあった、布おむつを早速洗ってみました。

布団とか、エプロンとかも準備しなくちゃな。


年賀状の作成も終わり、ほっとひといきの今日。
明日は、餅つきだ。頑張らねば!!

サプライズパーティー


先日、関西に行った目的の2つ目!!!
私の学生時代の友人のサプライズ誕生日パーティー!!
kotoちゃんには、パーティーがやっていることも、友人が集まっていることも秘密♪♪
準備もワクワク!!
関東に住んでいる友も来る予定だったけど、急きょ来れなくなっちゃって残念。。
kotoちゃんは、全く気付いていなく、大成功♪♪
ケーキが運ばれてきたら・・・。
私の名前も書いてある☆
ありがとう!Wサプライズで私のバースディも(*^^*)

プレゼントに頂いたのは、「月の土地」!!!
証明書まであって、ココがあなたの土地ですよ~。って赤く印がされている。
月の土地持ちになっちゃいました。
みんなで将来、月に移り住みたいね~って夢語ってました。

いろいろ準備してくれたrina、ありがとう!!

友と話すということは、信頼感があるからどんな言葉もポロポロと言える。
そんな友がいることが、とても嬉しい。
みんな、ありがとう!!!!
また会う日がとても楽しみ!


aminさん♪

aminさんのアルバム ♪♪♪


今年出会った方がCDをプレゼントしてくださった!!
CDをあけてビックリ♪♪
サイン入りなのです(*^^*)aminさんありがとうございます!!!
サントリーウーロン茶のCMソング(姉妹が出ているCMというと聞き覚えがあるりますよね♪)
上海出身の彼女の声はすごく透き通っていて、
聴いてて気持ちがいい!!
このCDを聴きながら、朝の家事をしていると 気持ちが晴れ晴れ☆
このCDを送ってきてくださった方は、aminさんから「日本のお母さん」と呼ばれているそうです(^^)
ありがとうございます!!

2008年12月19日金曜日

party♪♪

京都宿泊の夜は、友人の結婚式の二次会に参加。

旦那のサークルメンバーがたくさんいるパーティーで卒業以来会う人も!!!

学生時代に戻った様に、みんなでバカ騒ぎ。

みんな社会人になったけど、変わってない!!

二人の姿、微笑ましいです(^^)

第二の故郷 京都

先週末に京都に行ってきました!!!!

娘ちゃんも一緒に行く予定でしたが・・・・高熱。。。「突発性発疹」
私も行かない!と一度は決心したのですが、義母さんと義姉さんに娘ちゃんをお願いすることにしちゃいました。
ホントに温かい家族です。
自分勝手なママでごめんね。娘ちゃん。

お陰様で、夫婦二人で「第二の故郷 京都」に行くことができました。
せっかくなので、思いっきり楽しみました!訪れた店をご紹介

素敵な鞄や小物がたくさん♪♪







アンティークな布でできたガマ口財布やメガネケースを売っているお店。
鳩居堂
箱屋さん。
ここのお店は初めて入ったのですが、
素敵な箱がたくさん!!!
←シュガーポットを購入しました♪♪
「築地」
ここのウィンナー珈琲はとっても美味しいんです!!
ときどき、味を思い出して飲みたくなる。

2008年12月8日月曜日

お皿の使い道


ごはんとか、おかずとか、冷蔵庫に入れる時に「ラップ」をかけますよね?

その「ラップ」の替わりに、「お皿」をのせると、
利点1・エコ(ラップの使用量が減る。ゴミが出ない)
利点2・物が上に置ける
という利点があるんです。





おばあちゃんがやっていたのですが、
これは「エコだ!」と私もやりだしました。

←お皿を乗せるとこんな感じ♪
 お皿のこんな使い道も素敵ですよね。

しかし、「エコ」で思うこと・・・・。
「エコ、エコ、節約、節約、環境、環境・・・」と世の中で叫んでいますが、
「エコ経済」になり、不景気に拍車をかけていますよね。
この「ラップ」ひとつとっても、「環境のためにラップの使用量を減らす→ラップの売上が減る→ラップを販売している企業の業績が悪くなる→企業に勤めている人のペイが減る→家庭はもっと購買意欲が減る・・・」という現象だって起きる。環境と景気。何か妥協点というか、いいバランスというか、見つからないものだろうか。






2008年12月2日火曜日

ちゃっく


お手玉の事を、福島の方言では、「ちゃっく」と言うらしい。
おばあちゃま達が作ってくれました。
中身は、「小豆」と「風船かづらの種」。
しゃかしゃか♪といい音がする(^^)
娘ちゃんの頭に載せて遊んでいます。

☆歯☆

歯の治療が完了した(^^)


仕事してると、歯医者に行く時間を捻出する事がなかなか難しかった。
結局、虫歯の治療・親知らず4本の抜歯・歯垢取り・ブラッシング。

ちょっとやり遂げた感(笑)
気持ちがいい。

どこかの国では、嫁入り道具の替わりに嫁に行く前に
歯の治療を完璧にするとか。
それだけ、歯は大事って事ですよね?

「食べたら磨く、約束げんま~♪♪」
・・・「おかあさんといっしょ」(NHK教育テレビ)は、いい事言うなぁ♪

2008年12月1日月曜日

絵本


実家の母からたくさんの絵本が送られてきた。

「絵本の読み聞かせ」をしていた母はたくさんの絵本を持っている。


中に年季の入った絵本があり、その本はいとこ→私たち兄弟→娘と旅をし続けている本。だから、いたずら書きもたくさん♪♪
これからもいろんなところへ旅するだろう。


最近、娘ちゃんに絵本を読むと見ながら笑ったり、指さしたりと反応がある。

おもしろい。

読みがいがある(笑)


ただ・・・絵本をかじる事も大好き。。。

四つ角がだんだん丸くなっていく。。。。



2008年11月20日木曜日

初雪。と友♪


今朝、雪が降りました。(すぐ溶けちゃいましたけど)

子供の頃は、初雪ってすごく嬉しかった!!
「きゃ~~!!!雪だぁ~~!!!」って外行って、雪つかまえて遊んでた。

でも、今日の朝の私の気持ち・・・
「あ、雪だ・・・・・・・・。」
「道混むから、早く出発する旦那のお弁当も早く作らなきゃ。」
「車のタイヤ、スタッドレスに交換してない。早く交換しなきゃ。」
「娘の服、あったかいのにしないとまた風邪ひいちゃうな。」
・・・・。少し寂しい。
雪見ても、ウキウキしない私の気持ちが寂しい。。(笑)
いくつになっても、ウキウキ感は忘れちゃいけませんよね!!



昨日は、ママ友達KさんとKちゃんと一緒にヨガ→ランチ→買い物のコース♪♪
ランチは、話過ぎて2時間半もお店に居座ってました(笑 笑)
お店の方、ごめんなさい。
話は尽きませんね(*^^*)楽しい一日でした♪♪
ヨガも慣れてきたみたい。筋肉痛を起こさない様になりました☆☆

2008年11月18日火曜日

ベビーサイン

最近、娘ちゃんは芸達者になりつつある。

・「バイバイ」(手を、左右に振る。時には、両手)
・「おつむてんてん」(手を頭にトントンとたたく。最近やらなくなったが・・・)
・「女の子~~」(顔を傾ける)
・「上手、上手」(両手をパチパチと合わせる)
・「いただきます。」「ごちそうさまでした。」(両手をパチパチ。上手、上手と同じ)
・「いい顔」「めんごい顔」(顔をくしゃ~とさせる。「めんごい」とは、方言で「かわいい」ってこと)
・「ちょうだい」(手を出すと、持っていたものをくれる。機嫌が良ければ)
・「もしもし」(何かを電話に見立てて、耳に持っていく)
・「おいしい、おいしい」(顔を左右に振るor手をほっぺに持っていく)
・「いちに、いちに」(顔を左右に振る)

最近は、大人がやってみせなくても、「言葉」を理解してやるようになった。
「パパどこにいるの??」と聞くと、探しに行く。
「ばあばと、電話してるんだよ。」と言うと、「ばあば!」と言う。
持ってるオモチャを「ココに入れて」と言うと、ポロンポロンと入れる。
もう、なんでも分かってる。昨日も旦那と大笑いしながら、娘の行動に感動していた。
親が思うより、子供はずっとずっと大人だ。

そして、これからきっとなんでも真似するようになる。
下手なことは、出来ないな。(笑)

もっとコミュニケーションがとれる様に、「ベビーサイン」を教えていこうかと思っている。


写真は、先日東京に行った時に姉の上司の方から頂いたオモチャ。
毎日、必死になって遊んでいるオモチャ。
私もこういう温かい事ができる女性になれるよう、がんばろう!

2008年11月15日土曜日

しょうがとはちみつのコラボ

風邪はもうすっかり良くなりました!!

今回、お供していたのはこちら♪♪
しょうが湯にはちみつを入れた飲み物。

体は温まるし、ノドにもいい。
「しょうが」と「はちみつ」のコラボレーションに感動☆☆

2008年11月12日水曜日

コーヒー

我が家では、朝コーヒーを入れて、
この「タンブラー」(スタバで購入)に入れて、旦那に持っていってもらってます。

私も仕事していた時は、持っていって、出勤の車の中→職場の机でコーヒーを飲んでました。(妊娠中はノンカフェインにしてました)

やっぱり朝のコーヒー(私はもっぱら牛乳を入れてカフェオレ派ですが)は、いいですね!!

ただ、このタンブラー、ちょっと壊れやすいんです。。。
左上のタンブラーは、自分で好きな写真をいれられるタイプのもの。
自分で撮った「空」と「桜」(季節外れですね。笑)を入れてましたが、、、
先日割れてしまって、写真が濡れてしまいました。。

なので、また新しいタンブラーを購入。
また、写真を入れられるタイプのものにしました♪♪
何の写真を入れるかまだ検討中。
何にしようかな(^^*)



ちなみに、全く関係ありませんが、我が家のPCの今のディスクトップはこちら
↓↓↓



2008年11月11日火曜日

家事の効率化


家事がいままでの「10分の1」になる本

家事が得意ではない私にとって、いかに効率的に家事をするか・・・
これは私が1番考えなくてはいけないテーマだ。
この本を読んで実行に移していること。

・洗面所にスポンジを置くこと。普通のスポンジでは芸がないので、形が少し変わったもので、手が濡れ  ないタイプのもの。それを、洗面所の左側に置く。
 歯磨きの時にでも空いている左手で洗面所を磨ければ・・・
・ちょっとした掃除には、「ほうき」と「ちりとり」を使う。
 少しのゴミでも毎回掃除機を運んで、コンセント入れて・・・では、手間がかかる。
 「ほうき」を1階と2階、よく使う部屋にそれぞれ置いている。もちろん見えないように、フックでぶら下げて。
 「ほうき」、使ってみると便利だ。
・ごはんの仕掛けは、朝のうちに。タイマーにしておけば、日中出かけても、母屋にいても、夕飯の時間にはごはんが炊けている。

家事は奥深い。そしてきりがない。
「家事の効率化」、勉強が必要だ。いい知恵をいろんな人に聞いてみたい。

日本を変えよう

勝間和代の日本を変えよう Lifehacking Japan



勝間和代さんのこの本、おススメです!
娘の昼寝の時間(昼寝の時間にはやることいっぱいなのですが。。。)やら、寝た後の時間やらを使って読みました!!気に入った所を二度読みしている、今日です。
「ここまでズバッと言ってくれると、スッキリするなぁ!」
「う~。考えさせられるな。。」
「自分も頑張らなくちゃな!」
全体的な感想はこう(↑おおざっぱですね。笑)

少子化問題・女性の労働・労働問題・経済(国のお金の使い方)等々、多岐にわたる問題について書かれてあります。本当に気に入った文章は、私の偏った考えが反映されるので、紹介するのはやめておきますが(笑)、最後に書かれてある、「勝間和代の日本を変えよう 15の提言」は是非とも紹介したいと思います。
1、1人でも多くの人が投票しましょう。
2、政府の情報公開と数値目標をもっと充実させましょう。
3、終身雇用を考えなおし、柔軟な雇用体制をもっと検討しましょう。
4、家族政策費の対GDP比率を現状の0.7%から1.4%に倍増させましょう。
5、家族省を創設し、縦割りになっている家族施策を統括しましょう。
6、総労働時間を規制し、ワークシェアリングを導入しましょう。
7、女性に対する統計的差別を撤回しましょう。
8、税制において、配偶者控除の金額を引き下げ、子どもの扶養控除の金額を引き上げましょう。
9、保育園の待機児童ゼロを目指しましょう。
10、非摘出子と摘出子の差別を撤廃しましょう。
11、パパ・クオータ制を導入しましょう。
12、正規雇用と非正規雇用の均等待遇を実現しましょう。
13、最低賃金の引き上げを図りましょう。
14、もっと予算を使うことで公教育を充実させましょう。
15、個人も収入の5%以上を寄付に、5%以上の時間を社会貢献に充てましょう。

私が、勝間ファンになったのは、姉からの出産祝いに勝間さんの本「効率が10倍アップする新・知的生産術―自分をグーグル化する方法 」を貰ったことがキッカケ!!
私も、勝間さんの後を追って、効率よく仕事をして、生活と仕事のバランス(ワークライフバランス)を程よく保って、ワーキングマザーとして私の出来る範囲で精一杯頑張ってみようと思わせてくれました。
姉と勝間さんに感謝!!!

2008年11月6日木曜日

風邪っぴき

娘の風邪に続き、私まで風邪を引いてしまいました。。。
37.9°。
こんな私の体温、久し振りに見た。。
昨日は、旦那に仕事を休んでもらって(本当に申し訳ない!)、
娘と二人揃って、受診。

帰ってきて、「今日一日で治す!!!」と気合を入れて、
とにかく寝ました。これでもかぁ~~っていうぐらい寝た(笑)

昼ごはんは、旦那が作ってくれた「卵雑炊」。
夜ごはんも、旦那と85歳のおばあちゃんの共同制作の「シチュー」。

身に沁みる~!心に沁みる~~!!

今日の朝には、熱もなくなりました!!!
みんなの優しさに大感謝!!!

今日は、近くの伯母さんが「元気になるように、美味しい肉食べな」と、
牛肉を持ってきてくれました!!
肉は、ほとんど豚肉・鶏肉しか買わない我が家(笑)
とっても、美味しかった(*^^*)

2008年11月4日火曜日

おら、東京さ行っただ


東京さ、行って来たさ(笑)

研修は、丸3日間。パワーポイントでの講義あり、グループワークあり、実体験あり、発表あり。
ふむふむ。
受講生の年齢・性別も様々。(やや女性の方が多かったかな)
人生、一生勉強。ですね。
素敵な友人も出来ました!!
新幹線は、前記事で書いていた「多目的室」を利用してみました。
まあ、結果的には利用できたのですが、

多目的室には、鍵がかかっていて、車掌さんを呼ばないと使えないのですよね。
でも、車掌さんって。車両に回って来ない時ってどうやって呼べばいいのだろう。?????
分からないまま、車両に回って来たときに、利用をお願いしたのですが。

↑写真は、その「多目的室」の写真。ぶれていますが。
意外と広いですよね?






右の写真は、東京→福島の帰りの新幹線のひとコマ。
熱出し娘ちゃんなのに、新幹線で遊ぶわ、遊ぶ。
宇都宮の駅では、反対のホームに新幹線が止まり、それを見に行く娘ちゃん。(事実上、3つの席を独占)
ガラスをトントンってやったら、向かえの新幹線の中の方、10名ぐらい(子供~中年のおじさん~お年寄りまで!!)が、
バイバイしてくれたのです。
停車時間ずっと、バイバイし合っている(笑)

すこ~し、CityGirlになった娘ちゃんでした(!?)

2008年10月30日木曜日

Tokyo

明日から東京進出いたします。
娘ちゃんにとっては、初の東北からの旅立ち(笑)

母ちゃんは、がんばって勉強してくるぞぉ~!

ワクワク、ドキドキ、ハラハラ。
3日間、日中は別行動だぞ!
大人になるだろうな~。娘ちゃん。

【P.S】
新幹線には、「多目的室」という所があって、
授乳やオムツ交換等に使用できる様。他の用途としては、具合が悪くなった方の休憩室として
使われている様です。
明日の新幹線は、この多目的室の近くにしてもらいました。
そういう部屋の存在、知りませんでした。
使ってみたら、どんな感じだったか、ご報告します♪♪

2008年10月23日木曜日

誕生

今日の夕方、いとこに子供が誕生した。

とても悲しい事があった夫婦のところに新しい命が誕生。
うれしくてうれしくて、涙が出る。
誕生の連絡が来たとき、飛び上がってた!
私も同じ病院での出産だったので、カンガルーケア(出産後2時間くらい赤ちゃんをおかあさんの直接胸の上で抱っこするもの)をやってる時間だなぁ~~
幸せな時間だなぁ~。と
幸せな気持ちになっていました。
早く、ベイビーちゃんに会いたいな!!!
東京では、妊婦が病院を数か所断られ、1時間後に受け入れられた病院で赤ちゃんを出産後に脳内出血が原因で死亡したというニュースが流れております。やはり妊娠、出産は「大仕事」。
原因は、制度だったりシステムだったり医師不足だったり・・・いろいろ解決していかなくてはいけない問題は多くありますが、安全に安心して出産が出来る国になって欲しいと切に願います。

wedding


昨日、友人の結婚式に行ってきました!

二人の笑ってる姿を見てるだけで、
うれしいですね!!!



おもしろいアイディアが沢山あって、
久しぶりに会う人がたくさんいて、
ホントに笑いの絶えない時間でした(*^^*)
久し振りのお酒・・・☆
シャンパンをたくさん飲んでしまいました(^^)
娘ちゃんとは朝8時に授乳をして、
夕方帰ってくるまで、それぞれの時間。
最長記録でした!!
もうすぐ家だ!っていう時は、早く抱っこしたくて、
小走りしてました(><)


帰ってからのおっぱいは少しお酒の香りがしたかしら♪

2008年10月19日日曜日

つみき



娘ちゃんのオモチャを森の工房で買いました!!
「木のつみき」です。

ブナの木。
木のいい香り♪

そして、「ちょうだい」って言いながら手を出すと、
つみきをくれるようになりました☆☆

大人になったなぁ~~!!
やりよるな~。娘ちゃんよぉ~。

2008年10月17日金曜日

手帳

今日、本屋さんに立ち寄ったら、
「手帳コーナー」が。
もう、2008も終わりに近い。
2009に近付いているのね。と実感。

手帳コーナーとは、なぜこんなにウキウキするのだろうか。

それに、今日はMoura「超」整理手帳という手帳を発見。


8週間分のスケジュールがジャバラ式になっていて、長期的なスケジュールを目で確認できるもの。
A4の紙も入るサイズの手帳。
このサイズは画期的!!!
ネットで調べてみたら、A4サイズの「TODOリスト」「打ち合わせ・会議メモ」等の
書き込みシートを無料でダウンロードできる。(手帳を買わなくても)

でも、とりあえず今日は買わなかった。
(でも、書き込みシートはプリントアウトしてみた。使えそうです!!これ)
もう少しどういうものにするか悩んでみよう。

手帳は大事。
前に手帳の活用方法の本を読んで、手帳の中身に注目するようになってから、
仕事は明らかにスムーズになった。
「何やらなきゃいけないんだっけ?」とか
「あれ?これ、今日まで???」とかが減った。
人間の記憶なんて、頼りに出来ない。
だから「書く」。
それをどう書くか。どう管理するか。
もうちょい手帳学を学んでみようと思った日でありました。

2008年10月15日水曜日

情報の共有

国民生活センターから子どもの安全を守るためのメールマガジンに登録している。

どういう製品で事故があった。
こういう事故があった。
等、事故事例をメールで送ってくれる。

その情報を知っているから“注意できる”。
やはり、情報の共有は大事だと感じています。

高齢者・障がい者を対象にしたメールマガジンもあるようです。

2008年10月14日火曜日

紅葉狩り(?)

とっても天気の良い、連休でしたね。
この陽気に誘われ、我が家も
紅葉狩りに「あだたら高原」に行こう!!と家族みんなでドライブ!!
ゴンドラ乗るぞぉ!!


・・・・・が、
大渋滞。。。。。
山の中で、何キロも渋滞。。
やむなく、山を降りることに。。
そうですよね。。みんな考える事同じだよね。
天気も良くて、新聞にも紅葉が見ごろだと載れば、みんな見に行くよね。。
ぐすん。

おかげで、「大盛りのソースかつ丼」食べれたし、
べこ(牛)見れたし、アイス食べれたし、温泉入れたし☆☆
「幻の紅葉狩り」となりました。









体育の日は、昨日の教訓から遠出をせずに、
運動公園で、ピクニック♪♪
天気が良くて、気持ちがいい日でした。

2008年10月9日木曜日

Birthday☆

昨日は、わたくしの27回目の誕生日でした。

誕生日に感じたこと。

日常の生活を大事に、
小さなことを大切に、
自分へも周りにも目を向けて、
エネルギーを注いでいこうという事。


←旦那様が、誕生日に買ってきてくれた花♪
  私の大好きなガーベラです
  えへ(^^)

いちじく

お義母さんが、いちじくのジャムを作ってくださいました!
さっそく、朝のパンに♪♪

いちじくを砂糖で煮て、少~しワインを入れたとの事

幸せな味です<(*^^*)>

2008年10月7日火曜日

保育園

今日、近くの保育園でやっている園開放に行ってきました。

目的は2つ。

1、その保育園を私自身で体験してくること。
2、保育園という場所に慣れさせること。


そう。出来るのであれば、家から近いので、この保育園に預けたいなと思っているのです。

1つ目の目的に関しては、私自身の目で「施設」「雰囲気」「スタッフ」を見て、さらに「ここに預けたいなぁ」という気持ちが高まりました。
スタッフさんは、丁寧に一つ一つ説明してくれますし、雰囲気もすごくいい!!
施設も、死角があまりなく、スタッフの目が行き届いているなと感じました。

隣に老人施設があるのですが、今日は2歳クラスの子たちが遊びに行っていました。
世代を越えての触れあいは、いいですよね。まぁ、我が家は0歳~95歳の家族ですが(笑)



2つ目の目的は、今月末に一時保育に預けるために、慣れさせているのです。
でも、母親が心配するより、子どもはすんなり保育園に馴染む様な気がしてきました。
今日の娘ちゃんの姿をみてそう感じられました。
あまりにも「どでん」とした態度だから、みんなから「社長さん♪」って呼ばれました(笑)

保育園への「一歩」を踏み出したようで、
うれしくもあり、少し寂しく感じた日でありました。

2008年10月5日日曜日

ほれ、行け~!!

最近、天気がいい日が続きましたね。
公園で、娘ちゃんと遊ぶ事が多くなりました。
「ほれ、行け~!!」と
どこまでもハイハイさせる。

公園は、いいね~~♪♪
家の中だと、すぐ「そこはダメだよ~。」って言われるから、
娘ちゃんも気持ちいいだろうなぁ~!!
公園にいるお兄ちゃん、お姉ちゃんと遊べるしね!

昨日は、四季の里で秋祭りがありました。
豚汁、美味しかった(*^^*)

2008年10月1日水曜日

知恵くらべ!

娘と毎日知恵くらべ。

行動範囲が日に日に広くなる、娘。

ここには行かないだろうな~~なんていう、想像をいとも簡単に砕いてくれる(笑)


先日、「伊東家の食卓」(←懐かしい。)のネットでふと目にしたページで「ハイハイする赤ちゃんを危ないところへ行かせない裏ワザ」を知りました。


ホームセンターで売っている「人工芝」(1枚98円でした(*^^*))
を“裏返し”で置くのです。
裏返しだと、チクチクして上がれないのです。
そして、「これはチクチクして痛いから近寄らない」という思考になるそうです。
「回避条件付け」。
我が家はこれで大変助かっています。
テレビの前と台所の入口に並べています。
娘ちゃんは、かわいそうだけど痛くて来れない。
でも、福島のママ友のYさんのお子ちゃまKくん(3歳)、
山形の友人Kのお子ちゃまRちゃん(3歳)は、
“ぴゅん”と跳ねて飛び越えます!!(笑)
やっぱり、3歳にもなると、大人だなぁ~~。
時々、大人も忘れて踏んでしまい、「イテテ・・・!!!」となるので、注意が必要(――:)

2008年9月30日火曜日

靴デビュー

今日、靴デビューしました!!!
近くの公園(車で行く距離ですが)に、お義母さんと娘ちゃんと3人でお弁当を食べにいきました。

この靴は、いとこのYちゃんから頂いた物。
靴のつま先にはRuちゃんの名前☆かかとにはTくんの名前が書いてあります(*^^*)
娘ちゃんも仲間入りだね!!!

靴を履くと、最初子どもは違和感があって、嫌がると聞いていましたが、
娘ちゃんは・・・・・
平気。
あはは。



幼稚園生が(年小さんでした)が、遠足に来てて
幼稚園生がたくさん!!
娘ちゃんも、先輩方の行動をキョロキョロと見ていました。





先週末は、祖母、母、私、娘ちゃんの4世代4人で土湯温泉に泊まってきました。
福島に遊びに来てくれたのです。


みんな寝た後に一人で温泉に入って、本を読んだり、
とってもいい時間を過ごさせてもらいました!
その旅館で母から買ってもらった、「タンバリン」が今一番のお気に入り☆☆

2008年9月28日日曜日

「10分間」

昨日、ポリオの予防接種に行ってきました。



ポリオは、市の保健センターで集団で行われました。
偶然、旦那に会いました!制服着てて、カッコ良かったでぇ~~!!


驚きだったのは、
少子化だとはいうものの、赤ちゃんの多いこと、多いこと。
いろんな子がいて、これまたおもしろい!



ポリオは、注射での摂取はなく、口がから「ゴクン」と飲み込むタイプのもの。
うまく「ゴクン」とはしたものの、「10分間は口に物を入れないでください。指しゃぶり等もさせないで下さい。」と注意事項に書いてある。

・・・・・・・・・・。

娘ちゃんは、とにかく口に物を入れるのが大好き。
指しゃぶりも大好き。

10分間の辛抱。
両手をつかんで、「大きな栗の木の下で」を歌ってみたり。
隣のお子ちゃまとお話したり。
立たせてみたり。

でも、残り3分あたりから、
指しゃぶりがしたくて、ママちゃんの服をかじりたくて、
「うえぇ~!!ぶうぅ~~!!うぎぁ~!!」じっとしていない。
それでも、必死に両手をつかむ、私。

他の子なんて、お母さんがな~んにもしなくても、
おとなしく口に何も入れようとしない子もいるのに・・・・・。。

なんとか、「10分間」を乗り越えました。
母親の私にとっては、なんとも長い「10分間」でした。
でも、娘ちゃんの方がもっと長く感じたよね。。。

2008年9月25日木曜日

おはぎ。



「暑さ、寒さも、彼岸まで。」と言うとおり、急に涼しくなりましたね。

お彼岸は、福島の墓参りをした後、山形に帰らせていただきました。

実家は、祖父が3月に亡くなったので初彼岸だったのです。


彼岸なので「おはぎ」を母・姉と3人でワイワイ作りました。

ここで、初めて知った事。「ぼたもち」と「おはぎ」の違い。

春彼岸につくるものは、春に咲く「牡丹」から「ぼたもち」と呼ぶ。

秋彼岸につくるものは、秋に咲く「萩」から「おはぎ」と呼ぶ。

・・・で、食べ物としては、一緒ということに驚き。

日本文化とは、深いものですね。季節によって、呼び名を変えるとは。


「ずんだ」と「納豆」は、東北独特のものですかね?

「ずんだ」は・・・・・

枝豆をミキサーして、砂糖と塩とみりんと酒を混ぜたもの。

私たち、酒豪が作った「ずんだ」は、お酒の香りがぷんぷん(笑)

美味しい(**^o^**)


「納豆」のおはぎは、おじいちゃんが大好きだったもの。

天国で美味しく食べてくれてるといいな。




2008年9月18日木曜日

よしっ!

空は、すっかり秋の雲ですね。

資格取得を目指して、アクション開始!
10月30日―11月3日に資格取得のために、東京に行きます!!!
娘ちゃんは、一時保育に預けたり、姉・旦那にお願いしたり。

11月3日は、1日遊んでから福島に帰ってこようっと!何して、遊ぼうか検討中。


冬には、別な試験を受けることにしました。
勉強しないと、絶対受からない。
がんばらないと。

娘ちゃんも勉強してるし、ママちゃんもがんばろう!!っと。
宣言したら、エンジンかかるかしら??

2008年9月17日水曜日

みんなでホリディ♪♪

連休、私の高校時代からの親友KとおこちゃまRちゃんが我が家に泊まりに来てくれました!!
旦那の友達も一緒に、みんなでワイワイ☆☆


日中は「向滝」に日帰り温泉。
そのあと、「聖アンナガーデン(私たちが結婚式をあげたとこ♪)」でアイスを食べて(*^^*)

夜は、我が家で焼肉パーティ&誕生日会!!!

9/12は、旦那の誕生日だったのです!(プレゼントは、「鞄工作社いたがき」のお財布 「使えば使う程味が出てくるらしいんだよ!」と早速使ってくれました。)






パーティーは、夜中まで、ワイワイガヤガヤ!
Rちゃんは、元気いっぱい!
そして、とってもイイ子&優しい子(*^o^*)!娘ちゃんとも一緒に遊んでくれるんです。夜も、Rちゃんと娘ちゃんは隣で寝たんだけど、Rちゃんは「〇〇ちゃん♪」って言って頭なでなでしてくれるんです!!!とっても微笑ましい光景(はぁと)
でも、夜中娘ちゃんの泣き声で起しちゃってごめんね。。。

次の日は、公園でピクニック♪♪
晴れてて、気持ちが良かった!

本当に楽しくて、にぎやかで、笑いが絶えない2日間でした(**^^**)



:::使える情報:::
交通安全協会でチャイルドシートの無料貸し出しをしているんですね!!
今回、Rちゃんは新幹線で来てくれたので、車での移動には交通安全協会から借りたチャイルドシートを使用!!
これはイイ!!!と思い、お知らせでした。

2008年9月11日木曜日

洗濯日和

ここ数日、天気がいい日が続きましたね。


私は、洗濯おばさんと化し、洗濯しまくり!!!


タオルケット・シーツ・カーテン・・・を洗って、
布団を干して・・・
ついでに、ぬいぐるみまで干す!

台所のガスコンロも掃除!
今までずっと気になっていた「重層掃除」に挑戦してみました!
「重層」の威力に感激☆


いやいや、去年までは一日家で洗濯・家事をしまくることなんてなかったなぁ(笑)
休みだったら、必ず外に遊びに行くしね(笑)



夜は、太陽の匂いがする布団で☆☆
気持ちがいい~~(*^o^*)

2008年9月6日土曜日

Song

旦那の学生時代の友人が歌手として頑張っており、1stアルバムを出しました!!
「喫茶去」です。
学生時代から彼らはずっと歌手を目指しており、
私達も何度かライブを聴きにいきました。
祇園 花見小路にある「建仁寺」でのライブは、
幻想的な雰囲気でとても素敵でした☆
すごくいい声なんです!!

今回のアルバムは購入後、
昨日のドライブでもずっと聴いて、
家でも聴いて。
娘ちゃんもニコニコ聴いております!

友人が頑張っている姿って、とても勇気付けられます。


歌といえば・・・
娘ちゃんの歌を叔父さんが作詞作曲して作ってくれました。
「となりの〇〇ちゃん
   ~〇〇男と呼ばないで~」
サブタイトルにみんな大笑!
とても、嬉しいですね!!!
幸せなことです。

2008年9月3日水曜日

ヨガ教室

今日の朝、近くの保育園でやっている親子ヨガ教室に行こう!と思い立った。
福島のママ友のKさん、おこちゃまのKちゃんが行って、面白かったと言ってたのを思い出した。

さっそく電話して、予約OK♪♪

45分間、びっしりヨガ。
娘ちゃんは、ヨガマットにちょこんと座り、
「ママ何やってるの~~??」とばかりに
不思議な顔をしている。
そのうち、となりのお姉ちゃんと遊びだしたり。

筋を伸ばして、気持ちがいい~!!!
汗ばむ。
筋肉痛になりそう。
筋肉痛、明日くればいいけど。。


ヨガと言えば、義姉さんから「ヨガはやってると楽らしいよ!」と聞いたので、妊娠中もやってたなぁ。
本を買って、DVD見ながらの独学。(もちろん調子がいい時だけよ)
でも、おかげで出産の時に役立った!!
ヨガと出産の呼吸法が一緒なんです!
体にた~くさん酸素を入れる。⇒ベイビーにも酸素が行き渡る。
二人とも元気に出産を終えられたのは、ヨガのおかげもあるなぁ。
もちろん、旦那と母がそばにいてくれたからだけどね!!!


これから出産の方には、絶対マタニティヨガオススメです(**^^**)%

体をのばして気持ちが良かったので、また行こうっと♪