2009年8月25日火曜日

はなび

この花火は、おばあちゃん家の近くの花火大会の最後の花火。

「綺麗に見ていただけるよう、風が吹くまで少々お待ちください。」というアナウンス。
風で、花火の煙お掃除。 粋な計らい。

掃除完了のところで・・・
「最後の1発となりました。20号玉、町内一同より・・・・・」

ひゅ~~~!ド=====ン!!!!
(震動が地面から!)

スゴイ迫力。
どこからともなく、拍手、拍手、拍手!!
・・・と、同時に、毎年なんとなく寂しさがやってくる。
花火が終わってしまったという寂しさと、夏の終わりを告げられたよな寂しさ。

今年は、花火が終わった直後からマイケル・ジャクソンの曲が流れていました。
マイケル追悼の意ですね。


みんなで、花火を見られる事に感謝。

夏の終わりを告げられた寂しさを語ったが・・・・今週末は、保育園の夏祭り(^^)
ただ、只今「とびひ」の娘ちゃん、そこまで治せるか???がんばれ、娘!

夏祭りの準備も保護者の仕事。母ちゃんは、頑張るぜぃ!!

2009年8月4日火曜日

メロンパーティとマンゴーとリンゴ

夏の果物がおいしい時期です。
我が家、幸せな事に連日メロンパーティ♪♪
庄内メロンと北海道メロン

あ~。しあわせ。

(ストローつきコップは、この間泊まりに来てくれたSさんから、「これいいよ~!」と教えてもらったもの。先輩ママさんの意見は、嬉しくてしょうがない!!)

福島の桃も美味。
ただ、この時期に「かぁ~~!!!!」と熱くなると、
美味しい桃が出来るのだが。
梅雨よ、明けよ。

マンゴーさん。
旦那さん、はまってます。
マンゴーって、種があるんでしたっけ???
美味しいですが、剥きにくい。


リンゴさんの刺しゅうしてみました。えへへ。
虫がリンゴをかじってます。

左のバックが今回刺しゅうして作ったもの。(右の巾着は育休に作ったもの。)
取っ手の根元のボタンをワンポイントに♡
娘ちゃんが喜んでくれる姿を思い浮かべて(^^)もくもくと刺す。

しかぁ~し。完成品、娘ちゃんあまり興味示さず。。

しょぼん。

まぁ、何年後かに喜んでくれたら、それでいいわ。母ちゃん!


イラストを参考にしたのはこちら↓↓↓↓

もっとチャレンジしてみようと思います!!
この心の熱さが消えないうちに、次のものに取り組まないとね!(><)!

2009年8月1日土曜日

ノープラン⇒Goodプラン

あけません。
梅雨があけません。
もう8月なのに。

1か月とは、なんとも早く過ぎ去るものですね。

先日、磐梯熱海に泊まりに行ってきました!


お宿の仲居さんから、「今日はどちらに行かれるんですか?」と質問されて、相変わらず、ノープランな私達は、「まだ決めてないんです。」と返答。
「では、こちらがお勧めですよ!!」とパンフレットを持って来てくれた。

「無料ですし!」

・・・この仲居さん。スゴイ!!私達の事、見抜いてる!!!(笑)(笑)(笑)
お金、ケチる事が好きな訳じゃないけど、掛らなくてもOKなんだったら、そっちの方が好き♪なんで。

という事で・・・即、行先決定!!!

「磐梯南ヶ丘牧場」

いろんな動物がいて、娘ちゃん、大興奮!


も~も~!!(牛)、ぶ~ぶ~!!(ブタ)、パカパカ!!(馬)、とっと~!!(とり)、め~め~!(ひつじ)、ぴょんぴょん!(うさぎ)♡♡
アイスクリームを食べて、ご満悦(^^)/

もちろん、アイスはお金払いましたよ♪